”ワクワク”な体験をお届け!アメリカ面白まがじん。

アメリカ『3Dプリンター住宅』で家の価格が半額!!いま、購入する人が激増している理由。

6,017 views
  最近、『3Dプリンター住宅』が騒がしい。オレゴン州の山火事で被害にあった人のための『3Dプリンター住宅』の施工をニュースでやっていたり、すでに3プリンター住宅が市場に出回り始めていて実際に住んでいる人もいたり。思った以上に『3Dプリンター住宅』業界の話を聞くので、今日は『3Dプリンター住宅』について調べてみました。

BOO
未来の話と思っていた3Dプリンター住宅がもうすでに市場に出回っていたのがすごい。こりゃ住宅市場を揺るがすぞ。

アメリカで3Dプリンター住宅が不動産市場で一般に売られ始める。価格は半額!!



去年(2021年)、アメリカでは『3Dプリンターの住宅』が初めてアメリカの大手不動産情報サイトで売られ始めて、内見者が殺到したそうだ。3Dプリンターの家は、コンクリートの壁で作られていて、3人がかりで、2日程で作られたそうだ。1500スクエアフートで、3ベットルーム、2バスルームで、通常の相場の半額の値段で売られている。

3Dプリンター住宅を待ち望んでいた人の動画内のインタビューでは、『普通の家だったら、このエリアで、このクオリティーで、この値段で家を買うのは無理だよ。』と言っていて、動画内でも『3Dプリンター住宅は、住宅市場に革命を起こすだろう。』と伝えている。


↑のリンクの記事によると、2021年の冬、アメリカ国内で初めて3D住宅を購入したバージニア州の家族は、クリスマスに間に合うように新しい3D プリントされた家の鍵を受け取ったという。

BOO
3Dプリンター住宅のターゲット層は、低所得から中所得の家族だそうだ。



住宅不足の街の解決策!!オレゴン初の『3Dプリントハウス』



オレゴン州の東部にある街では、1年に3,4軒の新築住宅しか建建てられない人口の少ない町で、市長がこの『3Dプリンター住宅』に将来を賭けて、3D プリントの住宅技術を使って、今後5年間で100 棟を建設したいという目標を掲げたそうだ。

また、3Dプリントされた住宅は175年の耐久性があり、また耐火性、耐震性があるかどうかはすでにテストで確認済みなんだそうだ。


BOO
3Dプリントの住宅は、従来の家よりも温度を維持、竜巻やハリケーンなどの自然災害に耐える能力のメリットがあるという。

3Dプリンターの家は自由にカスタマイズも可能。



3Dプリンター住宅の家の中はどうなっているのか?気になる人もいるだろうが、上の動画を見てみると、コンクリートの壁でできた家は、モデルハウスなようなおしゃれな内装に仕上がっている。家の形は自由自在にデザイン可能で、内装を木の質感の部屋にすることもでき、家のデザインは幅広い。

動画内では、人の手をかけずに、ほとんど『3Dプリンター』が家を作っている。人々は見ているだけで、最短で家ができ、しかも人件費もかからないので、半額の値段でできてしまう。ただし、3Dプリンター住宅は『水道工事』と『電気工事』は家の値段に含まれてないことがあるのでそこがネックだそうだ。

また、テキサス州オースティンにある7世帯のホームレス用シェルターにも『3Dプリンター』が使われていて、従来の『掘っ立て小屋のシェルター』よりも、ずいぶん違ってしっかりしたホーム感があり、避難用やホームレスのシェルター住宅としても期待もされている。

BOO
一見『モデルハウス』のような家が、従来の家の半額の値段で買えるのは、超すごいなと思う。



カリフォルニアの山火事による『住宅不足』も3Dプリンターが解決するのか。



カリフォルニア州では、住宅の供給問題はかなり深刻で、高い賃貸がもたらすホームレス問題、山火事問題とたくさんの障害があるが、そんな建築業界を一変させようと、 カリフォルニアでも3Dプリンター住宅の技術が期待され始めている。

カリフォルニア州での3Dプリンター住宅事情は、いろんな課題あるが、現在『サプラ チェーンの問題』が原因で、平均的な住宅の建設に8か月かかるとすれば、この3Dプリントされた住宅は約6か月程度で完成する可能性がある言っている。

将来『3Dプリンター住宅』は、建築業界に革命を起こす。


『3Dプリンター住宅』は、まだまだ課題もあるだろうが、今建築業界では成し遂げられなかった『価格』『スピード』『労働者』が3Dプリンター技術により、ほぼ半分以下に抑えられている。ここまで簡単に3Dプリンター家が建てられるとなると、従来の家の価値が暴落していくのも時間の問題か。。とも思ったりする。

しかも、もう3Dプリンターの動きは止められない。もうすでに、アメリカでは一般的に売られ始めていて、一般的に普及していくのも時間の問題だろうと思う。

BOO
家の購入のために何十年もローンを組んで、家のローンの為に一生働く時代は終わるだろう。若い世代の中間層の人たちが、もっと気軽に安く家が手に入れられる世の中になっていくだろうな。
これを書いた人
boo
こちらの記事も人気!タグ関連記事
この記事に関するキーワード
   

TOPへ