最近、日本の政治に愛想を尽かして、海外へ移住しようとする若者も増えているらしい。
しかし、『アメリカ移住やめとけ。』という声も多いのもまた事実で、それは日本にいた頃よりも生活レベルが下がるからだと思う。
それは紛れもない事実で、アメリカ移住しても就職先は『安い給料でコキ使われる日系企業』か『日本食レストラン』ぐらいしかないのだ。ただその一方で、アメリカ人同等な仕事をゲットできている人は日本よりも暮らしやすかったりする。まー全てはカネ。ということだ。
ということで、移住前に私が知りたかった『アメリカで金銭的に苦労しないための秘訣』を伝授したいと思う。

アメリカに住む前に『どこでも働けるリモート職』をゲットしておけ。
アメリカで移住する前に、アメリカで仕事が見つからなくても生きていける収入源を見つけておくべきだ。
今は、リモートでも仕事ができる時代でもあるので、根気強く探せばある。リモートの職があるのとないとは心の余裕が違う。
アメリカに来てから職探しすることもできるが、日本にいるときよりもそう簡単に見つからないのが現実。しかも大抵のアメリカのビザは現地で働けなかったりするが、日本企業のリモート職だけは働けるのがミソ。
渡米後に、金に困ってブラックな日系企業につくことも無くなると思う。

アメリカで仕事するため『通用するスキル技術』を身につけておく
アメリカで仕事を探していくには『何かスキル』を持っていた方が断然有利。
私は日本にいる時に、プログラミングの勉強をしていたり、エンジニアとしての経験があったので、その職業の枠でなんとか仕事を比較的簡単に探せた。
もし『プログラミング』を勉強してなかったら、金欠で完全に帰ることになってたと今だから思う。特にプログラミングスキりがあれば、どこからでもリモートでも働けるのでマジですすめる。

人脈作りが鍵!『コミニュケーション力』を勉強しておく。
アメリカで生きて行く為には『人脈』は日本にいる時よりもかなり大切だと言うことを実感する。
『アメリカで日本人とつるみたくない!!』と言っている人も見かけたが、アメリカでしぶとく残っている人たちのほとんどは、人脈が多い人たちばかりでコミニュケーション力がすげー高い人たちだった。
学生ビザが切れてアメリカに帰らないといけないタイミングで、企業家に気に入られて、そのままビザを発行してもらっている男の子たちとか、卒業後そのまま友達の紹介で日系の企業に勤めることになったおっさんもいたし、語学学校の先生と結婚した子もいた。

アメリカ映画を見まくって『日常会話』の耳慣れをしておく。
結局、日本で英語の勉強してきても話せる人というのは少ない。
聞くことはできるのだが、英語を話せる人は滅多にいなかったし、簡単な英語でもいざアメリカ人を前にすると頭が真っ白になるという人がいっぱいいた。私もそうだった。

結論:『職』さえ確保すれば、アメリカ移住はなんとかなる!!
結局、アメリカ移住で大切なのは『金』だ。稼ぎ先を確保していれば、すぐにアメリカに来るべきだと思う。来るなら早い方がいい。
そして、今は『リモート職』も多くなってきているのだ。アメリカに移住しても『リモート職』さえ確保していれば、アメリカ移住は余裕だ。物価が高いと思うだろうが、日本人が多い都心先を選べば、シェアハウスで一部屋月7-8万くらいの部屋にも住めるところも多い。
また、リモート職をゲットしたら、観光ビザや安い語学学校の留学ビザとか、なんでもいいから来て現地いればコネが増えてきて、現地で就職できたり、結婚したりアメリカ移住の道も近くなる。

どこにいても働けるリモート職専門で探せるサイトのまとめはこちら↓