”ワクワク”な体験をお届け!アメリカ面白まがじん。

アメリカ家庭菜園禁止はウソ!?米スーパー『珍しい野菜の種』ベスト12選。

7,456 views
  こんちは。もうすっかり春ですねぇ。ポートランドは春なのに、ごく寒の日があったり、天気が良かったり、気分屋の日が続き、種まきを終えてやっと芽が出てきたのに、毎日ヒヤヒヤな日が続きます。毎日無駄に監視中です。

そんな中、アメリカで『家庭菜園禁止』の法律があるとか、ないとかの噂を発見。ちょっとガチっぽい噂のようでポートランドで家庭菜園を励むものとしたらちょっとビビっっちょる。。しかーし、そんなこと、アメリカに住んで6年聞いたこともなく、かなりの家で堂々と家庭菜園をしているのを見る。アメリカ人法律ガン無視?それとも嘘?どっちなんだ。。。

まー、ここポートランドで本当に『家庭菜園禁止』があったら、ほとんどの家が刑務所に行ってしまう。だけど今んとこ誰も捕まったと言う話を聞いたことがなく、堂々と家庭菜園を励むアメリカ人。(そしてどさくさに紛れての私)そして、スーパーでも堂々と野菜の種コーナーを構えて売っていたので、堂々と紹介しちゃいます。

BOO
アメリカ家庭菜園禁止の真実はわからんが、ここは冷静にアメリカのスーパーで売っていた変な野菜の種を紹介しますぞ( ´˂˃` )

スーパーなどのガーディングコーナーも今が買いっ!とばかりに、いろんな種が売られて初めてきましたよ。そこで今回はBOOがガーディンングコーナーで見つけた『アメリカの頭おかしい種たち』を一挙公開♪(´▽`) ‘`,、’`,、


BOO
二度見確実なマジで変なアメリカの野菜の種を紹介しますぞ( ´˂˃` )

怪しいすぎる!?『見た目がヤバイ!野菜の種たち』



1位:怪しい実験室にいそうな『Kohlrabi(コールラビ)』




こちらの怪しいい実験室やナメック星にいそうな『Kohlrabi(コールラビ)』という野菜は、ドイツ語でキャベツとカブが合わさった名前の由来だそうな。葉っぱをむしり取っとり、実の方を食べるらしい。生のままでキャベツのように千切りにしてサラダにしたり、炒め物にしたり、カブのように中をくりぬいてひき肉入れたりしてして食うらしす。かぶみたいな味で野菜にしては甘い野菜なんだそうな。アメリカでは日本のような大きくて甘いカブがなかなか見つからないのでこれを代用品として食べてみても美味しいかもしれん。今度食べてみよぅっと!

『Kohlrabi(コールラビ)』の種


  • ・カブのように甘く美味しい!
  • ・生育が早く、そろいのよい多収種!
  • ・漬物・油炒め・スープ・サラダなど用途が広い!





2位:未知なる生命体にいそうな『ホタテかぼちゃ(scallop mix squash)』



名前の通り『scallop(ホタテ)』のかぼちゃという。見た目が超可愛いが、これは飾りかぼちゃなのか?はたまた食えるのか?調べてみるとスーパーなどでも売ってるようなので、食えちゃうらしい。しかも結構、かぼちゃの風味が強くうまいらしいが、見た目が超可愛いだけに、絶対信用できない奴なので、自分で今度食べて確かめてやろうじゃないの!と固く決意した野菜である。自分で植えたくはないが、絶対食ってやるぞ。

『scallp bush mix squash(ホタテかぼちゃ)』の種


  • ・ハロウィンの時の可愛い飾りにも!
  • ・食用としても美味しく食べられる!
  • ・発芽率が高い!


3位:渋谷のジムにいそうな『ストリングレス ビーン豆(stringless horticultural bean)』



こちらは、チャラチャラしてるが信用できそうな渋谷のジムにいそうな『カルフルな迷彩ピンクのおまめ』である。実は中の豆まで迷彩ピンクである。個人的に信用できそうな奴なので普通に食べてみようと思う。食べ方は、スープに入れたり、チリコンカンにしたり普通の豆と変わらないらしい。

『stringless horticultural bean(ストリングレス ビーン豆)』の種


  • ・可愛いピンク色のお豆
  • ・スープに入れたり使い方いろいろ!
  • ・お豆なので楽に育てられる!


BOO
さすがアメリカ!お豆の種類が多いなぁ。




4位:うどん具に入ってそうな『スイカ赤カブ(watermelon radish)』



『radish(カブ)』という名がついてるのに『watermelon(スイカ)』の名前がついたなんとも味のイメージがつきにくい野菜である。スイカというよりは、個人的に見た目はカマボコなので、カマボコ赤カブという名の方がしっくりくる。


調べてみると薄切りにしてサラダにしたら、なんともフレンチ料理に出来てきそうな綺麗な見た目になる。味は普通のカブらしいので、こういう飾りにもってこいの野菜があっても便利なので、庭に余裕があったり是非ともちょこっと植えたい野菜である。

『watermelon radish(スイカ赤カブ)』の種


  • ・サラダに入れたらめちゃめちゃオシャレに!
  • ・クラッカーに乗っけたり、彩りが必要なパーティー料理にも!
  • ・育てやすいし美味しい!



5位:昔なばしの絵本に登場しそうな『フレンチ朝食ハツカダイコン(franch brackfast radish) 』




いよいよ名前が混乱してきた。ハツカダイコンの割に名前がフレンチ朝食(franch brackfast)という名前が頭についたチグハグなこの野菜は、なぜか昔話桃太郎に出てきそうなイメージである。こちらもサラダにしたら見た目が可愛い普通のカブの味なので美味しいと思う。小学生の頃『チャレンジ』という教材のおまけでこカブを植えた記憶があるので、絶対育てやすいと思うよ。

『franch brackfast radish(フレンチ朝食ハツカダイコン)』の種


  • ・食べ方いろいろ!生食、サラダ、一夜漬けに!
  • ・簡単に早く育つ!
  • ・室内で育ててもOK!子供と観察しながら一緒に楽しく育てられる!






6位:絶対見た目はきゅうりじゃない!『きゅうりレモン(Lemon Cucumber)』



こちらは『きゅうりレモン』という名のマジでレモンなのかきゅうりなのか混乱を招く野菜である。
調べてみると『きゅうりレモン』はズッキーニの風味をしたきゅうりで、アメリカで近年人気になってるきゅうりだそうな。しかーし、レモンのような酸味は全くないらしく本気でまぎわしい名前である。味はきゅうりでサラダにしたりして食べるらしい。個人的は、紛らわしいすぎる野菜は、信用問題に関わるので、買いたくもないぞ。

BOO
アメリカ人!名前の付け方がちょー雑すぎるぞっ!しっかりしろ!

『Lemon Cucumber(きゅうりレモン)』の種


  • ・日本ではなかなか買えない珍しい種!
  • ・アメリカで近年人気のきゅうり
  • ・美味で甘い香りのきゅうり!



日本では珍しい!?『アメリカでは人気の野菜の種たち』



1位:アメリカではパイで定番の『ルバーブ(Rhubarb)』




こちらは、日本ではよく見かけないアメリカでは定番の野菜『ルバーブ(Rhubarb)』根っこを食べる野菜で味はすっぱい。この『ルバーブ』で作ったパイ『ルバーブパイ』がアメリカではよく作られるデザート。個人的には、あまり好きじゃないが、梅干しとか酸っぱいのが好きな人は『ルバーブ』は気にいると思う。アメリカに来たら一度は試して見て欲しい野菜であーる。

『Rhubarb(ルバーブ)』の種


  • ・アメリカで人気で定番の野菜!
  • ・ジャムやパイなどデザートに!
  • ・酸味のある多汁な茎で健康にも◉



2位:ハロウィンで欠かせない『おばけかぼちゃ(Pumpkin casper)』




こちらは、アメリカのハロウィンでは欠かせないカービング用の『おばけかぼちゃ』名前もキャスパー!名前の由来は映画の『キャスパー』から来ているのかな?

『Pumpkin casper(おばけかぼちゃ)』の種


  • ・ハロウィン時の飾りのパンプキンカービングに使える!
  • ・見た目も大きく迫力がある!
  • ・育てがいがある!


3位:アメリカではこれが定番のスイカ『ながヒョローいスイカ(watermelon)』



アメリカの定番のスイカは日本のスイカと違って丸くない長ヒョロ〜イ『スイカ』なのでございます。前にアメリカの映画を見ていて、アメリカの主人公が食べているスイカが丸くないことに衝撃を受けたことがあってそれ以来、このスイカを見るとアメリカに来たんだな。といつも実感しているのである。

『watermelon(ながヒョローいスイカ)』の種


  • ・皮は薄くて、果肉は濃い紅色のスイカ!
  • ・アメリカでは一般的な長ヒョロイいスイカの品種!
  • ・開花後33日で成熟する!



4位:レインボーな色のブレンド『カラフルトマト(Heirloom Rainbow Blend)』



こちらは、個人的に今一番うちの庭に植えたい第1のカラフルトマトである。いろんな色のトマトがブレンドされた種ミックス。一度に違う色のトマトが食べれるのはとてもお得だし、食べ比べもしてみたい。食卓が鮮やかになるこのカラフルトマト買いである。(しかしいつも買う機会を逃すのは一体なぜだ。)

『Heirloom Rainbow Blend(カラフルトマト)』の種


  • ・カラフルなトマトの種ミックス!
  • ・いろんな色のトマトが一気に食べられる!
  • ・彩りが豊かな飾りにもなる!


5位:日本でもお馴染み?『ササゲ豆(cowpea)』



こちらは、日本でいう『ササゲ豆』の一種。アフリカが原産地のお豆で日本の食べ方地はちょっと違うが、お豆なのでやはりスープに入れたりすることが多いのかな?

『cowpea(ササゲ豆)』の種


  • ・アフリカ産のちょっと珍しいお豆
  • ・スープに入れたり食べ方いろいろ!
  • ・育てるのも簡単で、栄養満点!


6位:激辛の定番カラフル唐辛子『ハバネロ(Habanero)』



日本でもお菓子などで人気のこの『ハバネロ』実はアメリカのスーパーなどで、生の『ハバネロ(Habanero)』が定番に売ってあるのである。カラフルだが、色によって辛さ違うのかな?ちなみに、世界一辛いペッパーは『ハバネロ』ではないらしく『ペッパー・X』という名前の品種らしい。ナマ食で食べると死に至るくらいの辛さだという。そこまで辛いの突き詰めて人類は一体どこに向かってるんだロウ。

『Habanero(ハバネロ)』の種


  • ・激辛の極みがお家で育てられる!
  • ・ハバネロの生の味が楽しめる!
  • ・発芽率 約70%



おまけ:アメリカでも人気!?『日本の野菜の種たち』


日本の野菜がアメリカでも人気に!人気が高い『オクラ(OKURA)』




アメリカでも人気の日本の野菜がそのままで呼ばれることが多い。その中でも人気が高い日本の野菜は『オクラ(オクラ
)』であーる。スーパーに行っても、オクラが手に入ることが多くアメリカでも気軽に買える野菜になってきつつある。ちなみにタネは滅多にないが日本の『shiso(シソ)』の苗もアメリカでよく売られている。


『OKURA(オクラ)』の種


  • ・日本のオクラがアメリカでも育つ!
  • ・とっても育てやすく簡単!
  • ・1つの苗でたくさんのオクラが収穫できる!



アメリカのスーパーでも定番で買える『ダイコン(Daicon)』




こちら『大根(Daicon)』もアメリカでは一般的になってきた野菜だ。アメリカ人に『ダイコン』といえば、料理好きな人はすぐさま『日本の大根』が分かるくらいの認知度でアメリカのスーパーでも普通に買える。


『Daicon(ダイコン)』の種


  • ・日本の大根がアメリカでも育つ!
  • ・お庭があれば比較的簡単に育つ!
  • ・甘くて大きな日本の大根!




ということで、春だしガーデニングをしようじゃないか!日本の野菜の種も手に入れて庭で育てようと企んでるんだが、日本からタネの持ち込み禁止らしい。うーん。なんとか持ってきたいなぁ。と諦めきれないでいる近頃である。

BOO
やっぱり、アメリカの野菜は土地柄なのかハデでデカイのが多いなあ。なんでだろ。
これを書いた人
boo
こちらの記事も人気!タグ関連記事
この記事に関するキーワード

TOPへ