”ワクワク”な体験をお届け!アメリカ面白まがじん。

【アメリカ】スーパーマーケット特徴!!『日本と海外の違い』BEST7選。

11,797 views
  またまた、暇すぎてアメリカのスーパーに行ってきやした。コロナ暇すぎ( ´_J`)今ではそんなにビビらなくなったけど、アメリカに来たばかりの時は『アメリカのスーパー』が日本と違いすぎて、いちいち腰を抜かしていたなぁ。と。なんでも新鮮だったあの頃、スーパー行くだけでもかなりの暇つぶしできたなぁ。と。。(←やってることはあまり今でも変わらない。 )

今回は初心に帰ろうホトトギス(´_¨`)ということで、日本のスーパーを思い出しながらウロチョロしてきました。アメリカのスーパーの特徴をざっくり書き出したいと思いまふよ。

BOO
よっしゃ。初心に戻ってアメリカのスーパーをエンジョイしてくるよっ!

1.日本と違って『過剰包装』ではなく『裸売り』が普通であーる。



そうそう。アメリカでは、野菜や果物はほとんど包装せずにバラ売りで持ってけドロボー的な感じで売っているよ。

BOO
最初は、え。これ包装してなかったら他の人がベタベタ触りまくりじゃん。きたねー。しかもアメリカ人、アッポゥー丸かじりじゃん。

とドン引きしていたんだが、今になってはもう慣れた(´▽`) ‘`,、’`,、逆に日本に帰ると過剰包装すぎて、開け方がわからなくてイライラして違和感なので、アメリカの剥き出しには慣れたということだ。英語には慣れないのに、剥き出し包装には慣れた。こういう雑な文化には結構適用力が高いのだ。楽なのが一番いいね。ゴミもでんし。また一個から買えるのは一人暮らしには最高だ。


野菜が山盛りに売ってある。こういう感じにあるので、雑な私は『なだれ』をおこし、定員さんに迷惑をかけてしまうのが日課です。(←迷惑な日本人)



『さやえんどう(Snap Peas)』とかもバラ売りで売っているんだぜ。独り身にはかなり便利だわー。



2.豆や粉物などは『量り売りで袋に入れて番号を書く』



野菜や果物の他に米、豆類、粉物、お菓子、ナッツ、スパイスなども量り売りでございます。毎回なんか買いたいのに、目移りして結局何も買わないという変なループに陥っております。



こちらは、量り売りの『グラノーラ』このスコップで袋にいれる。グサっとな。



入れる袋は隣にあって、シールやら袋をとめる針金の紙があるので、上のようにそこに自分の選んだ商品の番号を書くのでございます。そうすると、レジのお兄ちゃんが商品番号を打ててなんの商品かすぐにわかるのですね。客からしたら結構めんどくさい。



で、滅多に量り売りで買わないのだが、今回は写真用に『ひよこ豆』を買ってみる。レバーを手前に引くと豆が出てくるので、袋に入れる。ドバドバどば。雑な私はこぼしまくる。



で、自分で商品番号を書いたバンドルを縛ってこれで完成。堂々とカゴに入れる。ちなみに自分で瓶とかタッパー持ってこれたらいいのになと思う。

3.バナナはちぎってOK!!『好きな量だけ量り売り』



日本でやったらめちゃくちゃ怒られそうだが、アメリカのスーパーで売ってるバナナはちぎって自分の好きな分だけ持っていっていいのだ。量り売りなので、近くにある測りに乗っけるよ。

アメリカは、基本『1パウンド何円』とかの重さで値段が書いてあるのだが、コレだけは未だに慣れないなぁ。トレジョのように1本とかの値段にして欲しいなぁ。



4.見たことがないチーズが山ほど!!『チーズ売り場が豊富』



アメリカのスーパーで未だに感激しているのは『色んなチーズ』が買えるという事実。しかし、結構値段がするのであまり買う機会がないのだが、なんかビックチャンスを無駄にしている気分。こんなにうまそうなチーズが売ってあるというのに。

個人的に好きなのは『ブリーチーズ』という中はトロトロでクリーミーでうめーのだ。もちろんアメリカに来てから知ったチーズだ。日本にいた時は、チーズの種類は『スライスチーズ』と『裂けるチーズ』と『コロコロチーズ』くらいしか知らなかったヨ。(´ω` )



残った端きれも捨てずにこうやって売っているよ。上の小さなチーズなのに1.68ドルもした。たけーと思う(º﹃º)

BOO
20円くらいで売ってくれないかなぁ。

5.袋詰めが違う!!『買い方はベルトコンベーヤーに乗っける』


お会計の仕方もアメリカと日本はかなり違う。アメリカはレジの前にある『ベルトコンベアー』に客が自分の買ったものを一つずつ並べるのだ。定員のおねーさんがそれを一個ずつバーコードに当てて袋に入れてくれる。たまに袋に入れてくれるだけの係の人もいたりする。

BOO
私は袋詰めは自分でやりたい派。アメリカ人は私より入れ方が雑で袋を見ると、メンタルが弱ってる時は泣きたくなる時があるんだ。(←切なすぎるアメリカ生活)




6.値段がわからない!!『値段表示が適当』



コレも貧乏性の私は本当に慣れない。値段が書いてねーことが多いんだよ。値段がなければ恐ろしいだろうが!と思うんだけど、アメリカ人はあまり値段を見て買い物していないので、結構、値段が書いていない商品は結構ある。値段が書いてないのに買っちゃうアメリカ人すげーよ。

BOO
アメリカ人、量りはするのに値段は気にしない。ってどーゆー心理?

7.スーパーの中に『カフェ』があるところが多い!



アメリカのスーパーの中には、スタバとかコーヒー屋さんが入っていることが多い。買い物帰りにコーヒーを買ったり、2階のラウンジスペースで一休みできるところも多い(多分、ポートランドのスーパーが多いのかも)

バーもあってお酒が飲めたりすることもあるよ。今はコロナで封鎖されてるけど、早く開いて欲しいなぁ。

BOO
そういえば、日本のスーパーの中には必ず、たこ焼き屋があったなぁ。個人的にはたこ焼き屋の方が100倍いいなぁ。
これを書いた人
boo
こちらの記事も人気!タグ関連記事

TOPへ