2023年、一発目トレジョ(トレーダージョーズ)に行ってきました。最近、ナッツとドライフルーツにハマっているのでそれだけ買いに。
しかし、新製品に気づくとなんか色々買ってしまったというのが『トレジョマジック。』

1位.久しぶりの新作『オイルサーディン缶詰』のエコバック
トレジョのエコバックは人気なのにあまり新作がでない。しかし、2023年初めから、エコバックの新作が出ていた。
その名も『オイルサーディン缶』のエコバックだ。

裏は、もっとキレキレのセンスをしていた。購入したいと思いきや、もうすでに会計が済んでいたので、次にナッツを買いに来る時は買ってやろうと思う。

2位『白MISO』ペースト
初めて見たこの商品『白味噌ペースト』だ。日本贔屓のトレジョが出しそうな新製品だ。むしろ、この量だったら、『ねり胡麻』のほうがよかった。トレジョ開発部には、日本好きはいても、ガチの日本人はいないんだろう。

3位.ピンクが眩しい『バレンタインディーのチョコ』
このピンク色、実に眩しい。なんとか読めた文字は『ruby cacao figs(ルビーのカカオいちじく)』
ほぅ。チョコが詰まったいちじくに、ルビー色のカカオチョコレートをかけました的な感じか。絶対買わんな。

4位『アーモンド辛みソース』
なんか普通にうまそうなソースを発見。『レッドペッパーとアーモンドのペストソース』と書いてある。パスタに絡めて食う的な感じだろう。

5位イタリアの『ソフリット』スパイス
『ソフリット』はイタリア料理に用いられる香味ベースらしい。人生で初めて聞いた単語だ。
イタリアで肉や魚に、このスパイスをふりかけて使うんだそう。煮込み料理やリゾット、ソースなどのベースになるらしいぜ。味は全く想像がつかない。

おまけ『個人的に超おすすめの赤ワイン』
最後に、自分のガチでおすすめした赤ワインがこれ。これ。めちゃくちゃうまい。迷ったら『カベルネ』だ。
甘めでコクがある飲みやすい赤ワインだ。酸っぱい浅めのワイン嫌いな人向けで、普段酒を飲まない人でもいいかもしれぬ。
